ご予約・ご利用案内
予約可能情報は、このページ最後のグーグルスケジュールをご確認ください。×の日は他のご予約が確定しています。
利用料金
一時間:1500円(税込)・・・0歳児
ご利用時間は、2時間以上でお願い致します。
月・水・木・金曜日:9:30~15:30(お時間相談いただけましたらご都合に合わせることもできます)
土曜日:14:30~18:30(ご近所・徒歩2分の銭湯・銀水湯さんへ行くことができるスペシャルday)
ご予約ページにて、予約の空き情報を確認していただき、手順に沿ってメールでの申し込みをお願い致します。
・曜日固定利用や定期利用の方、多胎児利用の方は割引制度がございます。メールにてご相談ください。
・京都にご旅行で来られた方も是非ご利用ください。
・おかあさんの個室は、使用してもしなくても、料金に変更はございません。
・場合によって一歳以上のお子様をお預かりできる場合があります。その場合は一時間2500円(税込)となります。
お支払い
・予約時に金額をお伝えいたします。
・現金で前払いとなっております。釣り銭のないようお願い致します。
・事前クレジット払いもできます。予約時にお伝えください。(当日・施設ではクレジット払いはできません)
クレジット決済のご注意点
予約メール後、
square
を利用したカード決済メールがお手元に届きます。そちらで決済ください。
お支払い時に、クレジットカード(スクエア決済)をご利用されました方は、手数料をひいた金額をお返しすることになります。(決済手数料は料金の3.75%)
返金は、銀行振込となります。振込手数料もご負担いただくことになります。ご了承ください。
〈お持ちいただく物〉
・母子手帳・お子様の健康保険証(初回のみ)
・皮膚軟膏(必要な方)
・離乳食・飲み物(月齢により必要な方)
・オムツ1セット(お帰り時に使用します)
・冷蔵・冷凍した母乳(ご自身でその都度あげていただいてもけっこうです)、必要分の粉ミルク
・その他
〈こちらで常備している物〉
・布おむつ(紙おむつをご希望の方は、ご自身で5枚ほどお持ちください)
・赤ちゃんの服(施設で過ごすときは、おうちでのお洋服の汚れ防止のために、ごろねにあるコットンの服を着ていただき、着てこられたお洋服でお帰りとなります。ご自身のお洋服で過ごされたい方は、数枚お持ちください)
・スタイ
・タオル(コットン)
・哺乳瓶
・おかあさんのリラックスウェア
オプション
無料オプション
・350mlの温かいたんぽぽ茶・コーン茶・ごぼう茶のどれかひとつを、半個室利用の方には用意しております。
・ご希望がある方へ、5分前後のストレッチ・リラクゼーションを無料で施行させていただきます。
・ママチャリのレンタサイクル(無料)一台/日のみ。先着順ですので、予約時にお知らせください。電動自転車ではありません。
有料オプション(税込)
・おかあさんのお食事
A 葉桜定食 1200円 大原の有機・無農薬野菜を中心にしたご近所の惣菜屋「葉桜」さんのおかずと、土釜で炊いた新潟産こしいぶきの白米玄米ミックス+十六穀米と味噌汁がついたおまかせ定食を、お部屋にて食べていただくことができます。(土曜日休み) お帰りの際に、惣菜を持ち帰ることもできます。当日ご相談ください。
B 青おにぎり 一個200円~ 近所の浄土寺にあります「青おにぎり」さんのおかず付きおにぎり(当日ご希望をお聞きします)を、お部屋にて食べていただくことができます。(月火曜休み+不定休)
C おめんのおうどん 「おめん」さんのテイクアウトのご予約を、ご自身でしていただいた場合、スタッフが受け取りに行き、温めて提供することができます。当日スタッフと一緒に予約もできます。
D swimpond coffeeのチーズケーキ 近所の浄土寺にあります「swimpond coffee」さんのチーズケーキ 500円をお部屋で食べることができます。当事業所が用意しましたデカフェ、またはルイボスティーと一緒にどうぞ。(月曜休み)
→お申し込みの際には、食物アレルギーの有無・嫌いなものなど、メールに記載ください。
・空室時限定ですが、ホホホ座ねどこを利用することも可能です。
ごろねの半個室は女性限定とさせていただいております。
男性パートナーさん等、ゆっくりされたい方は、こちらをご活用ください。
お風呂つきですのでゆっくり過ごせます。ご家族で過ごしていただくことも可能です。
ホホホ座ねどこの空き状況をご確認ください。空き状況はこちら
1日1組限定
料金:4000円を託児料金に追加
・隣室のスタッフの声・赤ちゃんの声・エアコン等家電の音・街宣カーなどの音・・・ゆっくりしたいときに、どうしても気になる音が聞こえる場合がございます。有料で耳栓と、タオル地アイマスクをお渡しできます。(各500円)
ご自身でご用意したい方はお持ちください。
以下の事項を再度ご確認ください。
○予約のメールをされた方へ、「予約確定メール」を送らせていただきます。初回の方は、そのメールに利用規約を添付いたします。事前に読んでいただき、同意していただいてからのご利用をお願い致します。
○ご予約された時間が、サービス開始時間となります。遅れて来られた場合でも、料金は発生いたします。
○早めにお帰りになられる場合も、料金は変更できません。
○オプションについて、当日は準備の関係で変更やキャンセルできません。
○お帰りの時間は厳守をお願い致します。平日は15時50分には施設の都合で、施錠させていただきます。少しでも遅れた場合は、申し訳ございませんが1000円徴収いたします。ご理解ください。
○貴重品の管理はご自身でお願い致します。紛失された場合当事業所は責任を負いかねます。
○サービス提供中に、スタッフがパソコンやスマートフォンに触れている場合がございます。必要な業務を行なっておりますので、ご了承ください。
○何かわからないこと等ございましたら、oyakonogorone@gmail.comまでご連絡ください。
*2時間以上からの受付となっております。スケジュールに記載されている「託児可能日」からご希望の日時をご検討ください。×の日は他の方の予約が入っております。
ご希望日・時間が決まりましたら、以下の項目をコピー&ペーストし、
oyakonogorone@gmail.com
まで、送信をお願いいたします。
①利用ご希望日・時間
②お名前(保護者様・お子様)
③連絡がつくお電話番号とメールアドレス
④お母様が半個室を使用されるか・しないか
⑤有料オプション追加の有無(定食ご希望の方は、アレルギー・嫌いなものの記載をお願いします)
⑥お子様の月齢
⑦決済方法 事前クレジットカード決済 または、当日現金支払い どちらかお選びください。
⑧特記事項
二回目以降の方は、①利用ご希望日・時間②お名前③決済方法④オプションの有無⑤半個室を使用するかしないか のみのメールで結構です。
折り返し、ご利用可能かどうか・ご利用金額・詳しい住所が記載された確定メールを送らせていただきます。
確定メールに「運営方針・ご利用規約」のPDFを添付させていただきます。同様の内容を、契約用紙として初回に紙面でお渡しいたします。ご署名頂いてからのサービス開始となりますので、ご一読頂いてから、来ていただきますと、サービス開始がスムーズに行えます。
ご予約は、現在メールのみの受付にさせて頂いております。